推し活・BABYMONSTER

【体験レポ】横浜K-アリーナは本当に“日本一快適なライブ会場”?実際に行ってみた!

こんにちは!今回は2023年9月に誕生した最新ライブ施設「横浜K-アリーナ」について、実際に行ってみた感想を交えてレポートしたいと思います!

横浜駅から徒歩圏内というアクセスの良さや、全席アリーナ形式で「どこからでもステージが見やすい」と話題のこの会場。音楽ファンなら一度は行ってみたいスポットですよね♪

◆ アクセスその①:横浜駅から徒歩10分の好立地!

横浜K-アリーナの大きな魅力のひとつが、アクセスの良さ。最寄りは「横浜駅」で、東口から徒歩10分ほどで到着できます。
途中には「ぴあアリーナMM」や「アンパンマンミュージアム」などもあり、ちょっとした観光気分で向かえるのもポイントです。

また、会場周辺にはカフェやコンビニも多く、開演前や終演後の時間調整にも困りません。ライブ前の腹ごしらえにもピッタリ!

◆ アクセスその②:実は「新高島駅」からが一番スムーズかも?

横浜K-アリーナの最寄り駅として有名なのは「横浜駅」ですが、実は横浜高速鉄道みなとみらい線の「新高島駅」からのルートもとっても便利なんです!

新高島駅の3番出口を出て、そのまま大通り(高島中央公園沿い)を5分ほどまっすぐ進むと、Kアリーナの背の高い建物が見えてきます。

このルートのメリットは、なんといっても人混みが比較的少ないこと!

横浜駅から行くと週末やイベント時はどうしても混雑しがちですが、新高島駅からなら人も少なく、落ち着いた雰囲気でスイスイ歩けるので、穴場的なアクセス方法としておすすめです♪

ちなみに、新高島駅は横浜駅から電車で1駅(所要時間2分ほど)なので、横浜駅で降りずにそのまま新高島駅まで行ってしまうのもアリ!

【PR】

◆ 日本最大級の音楽専用アリーナ、その広さに圧倒!

K-アリーナの正式名称は「K-アリーナ横浜」。三井不動産が手掛けた音楽専用アリーナで、最大収容人数は約2万人

ステージは片側に固定されていて、客席は扇形に広がるレイアウト。つまり、どの席からもステージ全体が見やすいんです。

私が行った日は2階席の後方だったのですが、それでもアーティストの動きがしっかり見えるし、音の響きもクリア。スクリーンも大きくて見やすいので、臨場感バッチリでした!

(↓の写真人が来るから急いで撮ったらKが入ってなかった泣)

◆ 座席の快適さがスゴイ!ずっと座ってても疲れにくい!

これは正直びっくりしたポイントなんですが、Kアリーナの座席ってめちゃくちゃ快適なんです。

座面が広めでクッション性があり、長時間座っていてもお尻が痛くならない!
しかも、前の席との間隔も広めなので、立ったり座ったりの動作もラクラク。ライブ中、立ち上がって盛り上がっても、後ろを気にしすぎなくて済むのが嬉しいポイントでした。

◆ 音響・照明のレベルが高すぎる!

さすが音楽専用のアリーナだけあって、音響設備は文句なしのレベルです。
低音が響くようなド派手な演出のときも、ボーカルや楽器の音がしっかり分離して聞こえるのがすごい!

照明やビジュアル演出も天井までしっかり作り込まれていて、「これはまさに“音楽の劇場”だな…」と感じました。

ライブアーティストによっては「Kアリーナ用」の演出を仕込んでいることもあり、ここでしか見られないライブ体験ができるのも魅力です。

【PR】

◆ 注意ポイント:周辺に飲食スペースは少なめかも?

一点だけ注意点を挙げるとすれば、会場内や近くに座ってゆっくり食事できる場所はやや少なめかもしれません。

混雑時はレストランやフードコートが長蛇の列になることもあるので、ライブ前にどこで食事するかは事前にチェックしておくのがおすすめです。

ちなみに会場内には軽食やドリンクの販売ブースもありますが、こちらも開演前は行列になるので、早めの購入が◎!

◆ まとめ:音楽ファンなら一度は行くべき!快適で感動できるライブ体験

横浜K-アリーナは、まさに“次世代のライブ会場”という言葉がぴったりな場所でした。
アクセス良し、見やすさ良し、音響良し。初めて行ったとは思えないほど、スムーズに楽しめました。

「ちょっとチケットが高めでもK-アリーナなら納得」そんな声があるのも、体験してみて納得。
これからますます多くのアーティストが公演を行うと思うので、気になるライブがあればぜひ足を運んでみてください♪

おすすめ商品を楽天ROOMにたくさん掲載していますので、

併せて確認してください🎵

あんな🐶美容大好き30代OLおすすめ のROOM – 欲しい! に出会える。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

~少しでもあなたの生活が豊かでありますように~

ABOUT ME
anna
美容大好きで、いろんな商品を使ってます。 美容のことや日々の出来事・気になったことなどを書いています。 楽天roomでも美容商品のおすすめをしているのでぜひ見に来てください! https://room.rakuten.co.jp/room_3e49be4906/items 気軽に見て頂ければと思います。