目次
静岡といえば「さわやかのハンバーグ」、そして観光地といえば「御殿場プレミアム・アウトレット」。
今回はその両方が一度に楽しめる、御殿場アウトレット店の「さわやか」をご紹介します!

◆ アウトレットでショッピング&ご当地グルメを楽しむ贅沢
先日、御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました!国内最大級のアウトレットモール。東京からのアクセスもよく、週末は県外からの観光客で賑わいます。そんな中にあるのが、静岡名物「さわやか」の御殿場アウトレット店!
「買い物で歩き疲れた…お腹すいた…」というときに、肉汁ジュワッとあふれるげんこつハンバーグを食べられるのは最高のご褒美です。
ただし、ここは特に人気店舗。平日でも1〜2時間待ち、週末は朝一で整理券が配られすぐに入れなくなってしまうから注意!
整理券について詳しく説明しますね。
【PR】


◆ 整理券は朝から勝負!御殿場アウトレット店の「さわやか」は激戦区!
御殿場アウトレット店の「さわやか」は、本当に大人気。静岡県内の中でも屈指の行列店なんです。
私が訪れた土曜日は、整理券の配布が朝9時頃からスタートでした。
でも…実際には、もっと前から勝負が始まっていたんです。
私は8時30分頃にアウトレットに到着。そのときにはすでにシャッターは開いていて、みんな一斉に
「さわやか」の方向に歩いて行く光景が!
(ちなみに明記されてませんが、アウトレットのシャッターが開く時間は8時?)
正直、何時にシャッターが開いたのかはわかりませんが(><)、さわやかまでの道はちょっとした戦場…!
しかも、この時間帯のアウトレットにはほとんど人がいないと思いきや――さわやかの店舗前には整理券を狙う人たちで長蛇の列!
なんと、アウトレット内のほとんどのお店は10時開店なので、その時間に来ている人の99%は「さわやか目的」と言っても過言ではありません!
つまり、全員ライバル(笑)!
「これはもう早起き必須だな…」と実感。実際、整理券は11時過ぎには配布終了していたので、朝の30分~1時間の行動が運命を分けます。
結局整理券もらえたのが9時半頃でもらえた時間は、11時45分でした。
整理券は時間指定の整理券で、並んだ順番に配られるため、希望の時間になるかは運次第です!(笑)
(以前行ったときは到着がもうちょっと遅くてもらえた整理券は16時頃でした。泣)
これから行く方はぜひ、
- 早朝の到着を目指す(8時前後がおすすめ)
- 整理券配布の場所を事前に調べておく
- 整理券を取ったらまだアウトレット開店していないので、タリーズコーヒーで時間つぶしがおすすめ♪
というプランで動いてみてくださいね!
◆ 名物「げんこつハンバーグ」、御殿場店でも健在!
もちろん、提供されるハンバーグのクオリティは他店舗と同じ!
人気No.1メニュー「げんこつハンバーグ」は、注文後に店員さんがテーブルでカットして、ジュウジュウと焼いてくれるライブ感がたまりません。
中はレア、外は香ばしい。肉の旨味がギュッと詰まっていて、食べ応えも抜群。
ソースは「オニオンソース」と「デミグラスソース」から選べますが、初めての方にはオニオンソースがおすすめ!
爽やかな酸味と玉ねぎの甘みが、ジューシーなハンバーグと相性バツグンです。
◆ 店内はカジュアル&落ち着いた雰囲気
御殿場店の店内は、木目調で落ち着きのあるカジュアルな空間。
ショッピングモール内にあるとはいえ、レストランとしての雰囲気もしっかりしていて、ゆっくり食事が楽しめます。
家族連れ、カップル、観光客、外国人旅行者など、幅広い層でにぎわっていて、まさに「静岡の味を世界に発信している」ような感覚すら味わえます。
お子様ランチもあったよ!ちなみにカレーはこれ。おいしそうに食べてた!

◆ まとめ:御殿場観光&アウトレットとセットで楽しめる絶品グルメ!
御殿場アウトレットに来たら、買い物だけでなく「さわやか」のげんこつハンバーグでお腹も心も満たされてください。
✔ 静岡でしか食べられないご当地ハンバーグ
✔ 整理券システムを活用すれば時間も無駄にしない
✔ 買い物→グルメの最強ルートがここにある!
混雑覚悟ではありますが、食べ終わったときの「待って良かった〜!」という満足感は格別。
静岡旅行、御殿場観光、アウトレットショッピングの際は、ぜひ「さわやか」も旅のプランに加えてみてくださいね!
おすすめ商品を楽天ROOMにたくさん掲載していますので、
併せて確認してください🎵
あんな🐶美容大好き30代OLおすすめ のROOM – 欲しい! に出会える。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
~少しでもあなたの生活が豊かでありますように~
【PR】