目次
こんにちは!今回は、KATEの「リップモンスター ツヤバース」を大特集。
あの大ヒットシリーズ“リップモンスター”に、ついにツヤタイプに新色が仲間入りということで、SNSでも大きな話題に!
今回の記事では、全5色のカラー紹介と、実際に使って感じた魅力や使用感をたっぷりレビューしていきます♪
カネボウ KATE ケイト リップモンスター ツヤバース 口紅 G04 スパイダーリリー調香師
◆ ツヤバースってどんなリップ?
「リップモンスター ツヤバース」は、これまでのリップモンスターの魅力である“色モチの良さ”に加えて、ツヤとうるおい感が進化した新シリーズ。特徴はこちら!
- まるで水面のようなうるうるのツヤ感
- 軽やかな塗り心地で密着フィット
- 時間が経っても色落ちしにくい
- 唇の縦ジワも自然にぼかす
- 保湿成分配合で乾燥しにくい
落ちにくさとツヤ感を同時に叶えたい人にぴったりな、“いいとこ取り”の神リップです。
◆ 全5色カラーバリエーション紹介
それでは、気になる全5色のラインナップをひとつずつ見ていきましょう!
まずリプモンの名前が癖強くて好き!覚えられないけど生産者さんたちのこだわりを感じる♡
私は、G02とG04を持ってるよ!
🌊 G01:明後日の水たまり
幻想的な青みニュアンスピンク。透明感あふれる発色で、儚げだけど凛とした印象に。
クールさとやわらかさが絶妙に共存していて、ブルベさんに特におすすめ!
🌕 G02:ピンクムーンの雫
月夜に映えるローズピンク系。甘すぎず、ほんのりモード感もあるピンクで、大人の可愛さを演出。
カジュアルからフォーマルまで幅広く使える万能カラー。
ほんのり色づくピンクが可愛い♡シアーなので少し物足りなく感じるけどその自然さが塗ってる感がなくてよき!!
ケイト リップモンスター ツヤバース G02/ケイト(KATE)
🔥 G03:99.9℃
赤とオレンジが溶け合ったような情熱的レッド。まるで沸騰寸前の熱さを感じる色味で、顔色がパッと華やかに。
イエベ・ブルベ問わず使える血色感カラー!
🌸 G04:スパイダーリリー調香師
ミステリアスで品のあるモーブベージュ。洗練された印象を与えるニュアンスカラーで、オシャレ感がぐっと高まります。
重たすぎず軽やかな発色なので、オフィスメイクにも◎。
G02に比べるとベージュみが強いかなという印象。リプモンのダークフィズに似ているかな?(リプモン全色に近いくらい集めました笑)
カネボウ KATE ケイト リップモンスター ツヤバース 口紅 G04 スパイダーリリー調香師
🐦 G05:ピンクロビンの泉
鮮やかでジューシーな青みピンク。名前のとおり、小鳥が水浴びする泉のような可憐な色味が特徴。
キュートなのにどこか神秘的で、フェミニン派にぴったり!
【PR】


◆ 実際に使ってみた感想
まず驚いたのは、塗り心地のなめらかさ!スルスルと伸びてムラにならず、唇の凹凸にもフィット。
しかも軽いのに高密着&高ツヤで、リップクリーム要らずのうるおい力。
時間が経っても色あせしにくく、グロスのような美しいツヤが長時間キープされます。
さらに、カップへの色移りも少なく、マスク時代にも嬉しい処方です。
◆ ツヤ系リップ=落ちやすい、の常識が変わる!
ツヤリップの弱点といえば「色落ちしやすさ」ですが、ツヤバースは見た目のツヤ感と色持ちを両立。
ティントではないのに、しっかり唇にとどまり、リタッチも最小限でOK!
しかも落とすときはクレンジングで簡単にオフできて、唇への負担が少ないのも嬉しいポイントです。
◆ まとめ:ツヤ好き・色モチ重視、どちらも大満足の1本!
「KATE リップモンスター ツヤバース」は、ツヤ感・密着力・発色・落ちにくさ、すべてがバランスよく融合した次世代リップ。
- ✔ デートにも使える“うるツヤ感”
- ✔ マスク生活にも耐えられる“色モチ”
- ✔ デパコス級なのに¥1,650(税込)前後
この価格でこのクオリティは本当にすごい!カラバリも個性的なので、自分にぴったりの1色を見つけてみてね!
おすすめ商品を楽天ROOMにたくさん掲載していますので、
併せて確認してください🎵
あんな🐶美容大好き30代OLおすすめ のROOM – 欲しい! に出会える。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
~少しでもあなたの生活が豊かでありますように~
【PR】

